{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

『海外旅行なんて二度と行くかボケ!!』さくら剛

1,100円

送料についてはこちら

<概要> 「わたしの旅ブックス」シリーズ18。 大人気6流旅作家・さくら剛、7年ぶりとなる旅の本のテーマは「旅のトラブル対処法」。 バックパッカーとして大失敗経験豊富な著者が、自らの経験をもとに “一人旅で出くわす、よくあるトラブル"を語る抱腹絶倒の旅行記。 ・海外でのお宅訪問……おもてなしの料理が地獄の不味さだったらどう切り抜ける!? ・タンザニアで意に反して変態行為を働いてしまった時の切り抜け方は!? ・北朝鮮では監視スタッフのウソとどうつき合えばいい!? これまで旅した世界各国と、新たに旅した北朝鮮で遭遇したトラブルから厳選した極上の体験を語りつくす!! <サイズ・仕様> 264ページ、B6変型判(173mm×114mm)、並製本、本文1色印刷、214g、ISBN978-4-86311-249-0、2019年12月13日刊 <目次> もくじ はじめに 1:旅先での病気は地獄1 〈アメリカ〉 2:旅先での病気は地獄2 〈アメリカ〉 3:安宿とトイレのトラブル 〈タンザニア・ジンバブエ〉 4:現地人との交流(冬) 〈パキスタン〉 5:現地人との交流(夏) 〈バングラデシュ〉 6:動物のトラブル 〈トルコ・ペルー〉 7:勝手に出て来るガイド 〈タンザニア〉 8:善のガイド、悪のガイド 〈パキスタン〉 9:ビザと国境越え 〈イラン〉 10:必要なウソとのつき合い方1 〈北朝鮮〉 11:必要なウソとのつき合い方2 〈北朝鮮〉 <著者プロフィール> さくら剛(Sakura Tsuyoshi) 1976年静岡県浜松市生まれの作家。デビュー作の『インドなんて二度と行くか!ボケ!!…でもまた行きたいかも』(アルファポリス)が10万部を超えるベストセラーに。 以降、『東南アジアなんて二度と行くかボケッ! ……でもまた行きたいかも。』 『中国なんて二度と行くかボケ!……でもまた行きたいかも。』『三国志男』(幻冬舎)、 『世界のニュースなんてテレビだけでわかるか! ボケ! ! 』(いろは出版)など著作多数。 相対性理論など科学の世界を解説した『感じる科学』(サンクチュアリ出版)は、 理研創立100周年を記念した「科学道100冊」に選ばれるなど高い評価を得ている。Podcast番組「さくら通信」は10万人を超えるリスナーを集める。

セール中のアイテム